2014.03.13 Thursday
作品展「こどモノづくり展2014」
アトリエティエラアスールこども造形教室 作品展201 4
「こどモノづくり展2013」
2014.3/15(土)am10:00~pm5:00
3/16(日)am10:00~pm4:00
西志津ふれあいセンター
http:// www.nishifure.shiteikanri-s akura.jp/access.html
1年の納めの作品展、今年も開催します。

こどもたちの手による造形作品の展覧会です。
一生懸命無心に作ったモノたちには「想い」が宿ります。
それは言葉のない手紙のようなもの。
こどもたちの力作をどうぞご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年から作品展をプロデュース!展覧会を作っちゃおう、 ということで、2月末から有志の子どもスタッフ達が作戦 会議を重ねてきました。去年のメンバーが残してくれた反 省もふまえてどんな場にしたいか考えてきました。
こどもスタッフは24時間交代制?!
なかなか出られない謎のこびと部屋?!
スタンプラリー、空の飾り、パンフレット。
そしてテンションバクハツの1年生の出し物とは?!
う〜ん、妄想いっぱい、はたして実現可能なの?!
作品に加えて、自分たちで考え、手を動かし、みんなで作 る、そんな場自体も共有し、お楽しみ頂けたらと思います 。
こちらのサイトで作戦会議の様子などをお伝えしています 。
あわせてご覧頂き、共有して頂けたら幸いです。
作品展専用サイト「こどモノづくり展2014」
http:// kodomonodukuri2014.tumblr.c om/
ツイッターアカウント
@tierraazulkids アトリエティエラアス ールこども造形教室
#kodomonodukuriで感想などもお待ちして います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合せ
アトリエティエラアスールこども造形教室
http:// www.tierra-azul.com/ atelier_Tierra_Azul/ top.html
info@tierra-azul.com

「こどモノづくり展2013」
2014.3/15(土)am10:00~pm5:00
3/16(日)am10:00~pm4:00
西志津ふれあいセンター
http://
1年の納めの作品展、今年も開催します。

こどもたちの手による造形作品の展覧会です。
一生懸命無心に作ったモノたちには「想い」が宿ります。
それは言葉のない手紙のようなもの。
こどもたちの力作をどうぞご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年から作品展をプロデュース!展覧会を作っちゃおう、
こどもスタッフは24時間交代制?!
なかなか出られない謎のこびと部屋?!
スタンプラリー、空の飾り、パンフレット。
そしてテンションバクハツの1年生の出し物とは?!
う〜ん、妄想いっぱい、はたして実現可能なの?!
作品に加えて、自分たちで考え、手を動かし、みんなで作
こちらのサイトで作戦会議の様子などをお伝えしています
あわせてご覧頂き、共有して頂けたら幸いです。
作品展専用サイト「こどモノづくり展2014」
http://
ツイッターアカウント
@tierraazulkids アトリエティエラアス
#kodomonodukuriで感想などもお待ちして
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合せ
アトリエティエラアスールこども造形教室
http://
info@tierra-azul.com
